無駄と文化

実用的ブログ

CSS

やる気スイッチを作った

やんなきゃいけないのにやる気が出ないことありませんか? ポチッと押すだけでやる気がみなぎってくるスイッチがあればいいと思いませんか? やる気スイッチを作りました 使用例 todays-mitsui.github.io ※ やる気が出るとは言ってない 私からは以上です。

JavaScript のコールスタックが溢れていたのをどうにかしたら JS 要らなくなった話

約5ヶ月前にこんな記事を書いたわけですが、 blog.mudatobunka.org この記事が今になってよく見られるようになってます。 先週までは毎日1桁のPVをコツコツを積み重ねていたのが本日だけで130PVです。 どこかの誰かに拾っていただいたんでしょうね。はてブも…

【今日のバグ取り】 JavaScript でコールスタックが溢れていたのをどうにかした話

lazex さまのはてブコメントを受けて、animation プロパティを使った改良版を書きました。完全にこっちの方が良いので、参考にするならばどちらかというと新実装の方で。 lazex さま、ご指摘ありがとうございます。 JavaScript のコールスタックが溢れていた…

とあるCSSハックの弔い

CSS

今日、私の職場でデザイナーに向けて共有していたCSSの雛形から、とある2行を削除した。CSSとHTMLとを交互に見てもらえば分かるとおり、削除された2行のCSSは全く意味を成さない。だから削除した。が、意味を成さないこの2行にはちゃんと意味がある。実はこ…

普通のWebデザイナーがSass+gulp.jsでいい感じのコーディング環境を手に入れるまで ~後編~

という訳でgulp.jsを使ってのSass導入後篇です。 前編はこちらです、 普通のWebデザイナーがSass+gulp.jsでいい感じのコーディング環境を手に入れるまで ~前編~ - 無駄と文化 前回までで、諸々の環境構築とtasksリポジトリをPCのローカルに持ってくるとこ…

普通のWebデザイナーがSass+gulp.jsでいい感じのコーディング環境を手に入れるまで ~前編~

この記事は前後編です。後編はこちらに、 普通のWebデザイナーがSass+gulp.jsでいい感じのコーディング環境を手に入れるまで ~後編~ - 無駄と文化 弊社ではサイト制作も行っていますが、サイトの制作時にいわゆるデザインとコーディングでの分業(役割分担)…

CSSでネイティブな変数が使えるようになる日

CSS

お恥ずかしながら、 『CSSに変数はない』と先日まで思っていたのですが、CSSにもフツーに変数があったのでここに報告させていただきます。 「んなことは知ってるよ」という方は、ま、そっとしておいてください。 未来の技術『CSS Custom Properties』 正確に…

置換要素に::before使えなくてツラい問題

108つあるHTMLタグの中には置換要素と呼ばれるものがあるらしい。 簡単に言えば<img>タグのようなテキスト以外のものが描写される要素なんですが、その置換要素にはナントCSSの::before擬似要素や::after擬似要素が使えません。 これが非常に不便で、私のような『…